この地(三春町、船引町)を訪れるのは2年ぶりになる。その時、最大の目的は日本三代桜の一つ、「三春の滝桜」を見ることであった。もちろん滝桜は素晴らしかったが、もっと驚いたのはこの地方(三春町、船引町)の桜の多さだった。名前の付いてる桜を廻るだけでも、一日では到底無理だろう。その他、山里や農家の庭先などにある桜の立派なこと、桜の里とは、まさにこの地方の事だ。2年前、滝桜は満開だったが、これら多くの見事な桜たちの大半は若干時期が早く(3〜4日位)非常に悔しい思いをした。そして、「今度来る時はこれらの桜たちを絶対見るぞ。」と心に誓ったのであった。近頃は便利になった物で、自宅に居ながらネットで滝桜の状態は一目瞭然だ。そして、4/18(日)滝桜の状態から判断し旅立ったのであった。結果は、御覧のとおり満開の桜たちに出会う事が出来た。 最高( ^^)/▽*▽\(^^ )
![]() 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
31 |
32 |
![]() 33 |
34 |
35 |
|
36 |
37 |
38 |
39 |
|
Fuji Fine Pix S2pro
Nikon AF-S24-85mmF3.5-4.5(IF)G
SIGMA AF70-200mmF2.8APO
SIGMA AF15-30mmF3.5-4.5 DG ASHERICAL
2004/4/18
2・3 福島県郡山市 紅枝垂れ地蔵桜
4・5・6 福島県船引町 大聖寺紅枝垂れ桜
21・22・24・25 福島県岩代町 合戦場の枝垂れ桜
1・33 福島県船引町 小沢の桜
38 福島県小野町 小野の観音桜
39 福島県小野町 夏井の千本桜